バイクと自転車とオッサンと…

バイクネタ中心ですが、その他も少し書いてみます!

ツーリング

花見 in 琵琶湖(^^♪

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 今回は3日に行きました琵琶湖周辺の花見ツーリングのお話になります。 主な目的地は、奥琵琶湖パークウェイと琵琶湖東岸の周辺です。朝8時くらいに家を出発したのですが、琵琶湖の西岸を走る湖西道路がダダ込み状態で…

花見 in 淀川河川公園背割堤地区~♪

ご訪問者の皆さん、こんにちは~! 忙しくてネタは有るのに投稿できていません(>_ 今回のネタは先週仕事サボって・・・、もとい振休取得して花見サイクリングに行ったお話です。 今回の場所は、京都府の淀川と桂川の分岐地点にあります『淀川河川公園背割堤地区…

月ヶ瀬花見ツーリング~(^O^)/

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 緊急事態宣言の最中ですが、陽気に誘われてこの前の日曜日に出撃してしまいました・・・(>_4月並みの気温という事で梅がだいぶ開花しているのではないかという事で、DUCATI 748Rで月ヶ瀬に行く事にしました。 道…

晩秋岐阜ツーリング~(^^♪

ご訪問者の皆さん、こんばんはです(^^ゞ 本格的に寒くなる前に一走りって事で、11月23,24日に泊りで走りに行ってきました!目的は、『岐阜県』です。割と近場なんですが、意外と遠いって自分で言っていても何言っているのか分からないそんな場所です(…

京都美山へショートツーリング~!

ご訪問者の皆さん、こんばんは! ちょっとバタついて投稿が出来ていない状態です(>_ 1週間前の事なんですが、2級管工事施工管理技士の試験勉強でストレスが溜まってきたような気がするので、軽く走りに行きました(^^♪ 次の日試験でしたが、サッと行って帰…

北海道よりの帰還と小修繕

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 北海道より帰還しまして、早いもので1週間 が経ちました。 電車で1時間以上かけて通勤する事にも慣れ てきた今日この頃です( 一一) 今回は、北海道より帰還した時の話と若干 のモンスターS2R小修繕の話です。 1.…

函館ツーリング(復路)~(^^♪

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 本日大阪へ旅立ち(帰還し)ます(^_^) ってな感じで、今回は北海道ツーリングの ラストになるお話です。 1.函館の日の出 2.きじひき高原 3.城岱スカイライン 4.大沼国定公園 5.地球岬 6.最期に ーー 今回の…

函館ツーリング(往路)~(^o^)

ご訪問者の皆さん、お晩です! 今回は、最後の北海道ツーリングと言う事で 目的地は『函館』になります(^o^) 1.今回のコース 2.かなや本店 3.トラピスト修道院 4.五稜郭 5.函館山 6.最期に 1.今回のコース <目的地> 1.かなや本店 2.トラ…

北海道三国峠周辺ツーリング~(^^♪

ご訪問者の皆さん、おはようございます(^^ゞ 今回は、シルバーウィークに行きました三国 峠周辺にツーリングに行ったお話です。 1.今回のツーリングコース 2.HOKKAIDER BASE 3.三国峠 4.ナイタイ高原牧場 5.最期に 1.今回のツーリングコース <…

知産志食しりべしスタンプラリー其の3

ご訪問者の皆さん、おはようございます(^o^) 大阪への帰還が10月頭に確定しました~。 北海道の生活もあと1週間でございます。 残り時間が限られている所為もあり、走るの に必死でブログ投稿できておりません(>_ なて訳でこちらも必死で挙げるつもりです…

北海道北部ツーリング~(^-^)

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 今回は前回の宿泊地紋別より北回りで帰路に 着きます。 1.今回のコース 2.猿払エヌサカ線 3.宗谷岬 4.宗谷丘陵 5.野寒布岬 6.オロロンライン 7.最後に 1.今回のコース <目的地> ①猿払エヌサカ線 ②宗…

北海道東部ツーリング~(^O^)

ご訪問者の皆さん、こんにちは~! 今回は北海道の東部地域ツーリングの話 です! この日は3日間の内で昼間がスッキリ晴れ ていた唯一の日でした(^^♪ では本題へ~♪ 1.今回のツーリングコース 2.釧路湿原 3.阿寒湖 4.オンネトー 5.道の駅ぐるっと…

北海道南部ツーリング~(^^♪

ご訪問者の皆さん、ご無沙汰です(^o^) 現在長期出張中で北海道にいる適当ライダー です! 会社が用意した社宅に寝泊まりしているの ですが、この社宅インターネット環境が無い んですネ~(>_ 直後に通信制限になりました(;´Д`)その所為 でコメントくれた方…

知産志食しりべしスタンプラリー其の2

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 今回は前回に引き続きスタンプラリーの話に なります。 1.今回のコース 2.余市宇宙記念館スペース童夢 3.道の駅 いわない 4.道の駅 よってけ!島牧 5.歌才自然の家 6.道の駅 らんこし・ふるさとの丘 7.ニ…

知産志食しりべしスタンプラリーツーリング其の1

ご訪問者の皆さん、こんにちは! 相変わらずバタバタとしていてブログ投稿が 出来ていません(;´Д`) まあぁ~ッ、ボチボチ行きます! 今回は新日本海フェリーに乗船していた時 に見付けたスタンプラリーを周る話です。 (全3話の予定です(。´・ω・)?) 1.知…

富良野・美瑛ツーリングへ行ってみた(^O^)/

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ バタバタ忙しいですが、一応休めているの で、ツーリングへ行って来ました。 (行ったのは先週の事ですが、忙しくて 投稿できませんでした(>_ 目的地は、7月といえばラベンダーって 事で『富良野・美瑛』です(^.^) 1…

いざ行かん!北の大地へ(;゚Д゚)

ご訪問者の皆さん、ご無沙汰です(^o^) ちょっとバタバタして閲覧のみの日々で した。 イキナリ唐突ですが、北の大地へ旅立つ ことになりました。 (投稿している時点で上陸は果たされて いるので、タイトルと内容が若干違って いますが・・・) 遊びじゃない…

梅雨入り前ラストツーリング~!

ご訪問者の皆さん、こんにちは~(^O^) 関西は本日10日くらいから梅雨入りの様 ですね~(>_ 昨日休みが取れたので、近場を一走りして 来ましたヨ。 1.本日のコース 2.道の駅 針テラス 3.道の駅 伊勢本街道御杖 4.伊賀食堂 5.山田牧場 6.最後に …

リハビリがてら天橋立へ行ってみよう(^^)/

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ もう6月・・・、イヤっ、やっと6月かなぁ~。 東京の方はチョットぶり返して来ている様 ですが、近畿圏は緊急事態宣言はとりあえず 解除という事で、リハビリがてら行って しまいました。 1.前置き 2.天橋立ってどんな…

鳥取花見(桜)ツーリング~♪

ご訪問者の皆さん、こんにちは~! 緊急事態宣言が出されて数日が過ぎましたが、 どんな感じでしょうか? 適当ライダーの職場は、時差出勤や出勤日を ズラす程度で有難いことに自宅待機で給料6割 とかは無いのですが、勤務場所のとある区画で コロナの疑い…

月ヶ瀬花見(梅)ツーリング!

ご訪問者の皆さん、こんにちは! 今年は梅の花見をしていなかったなぁ~っと 思い、22日に出撃することに…。 午後から若干天気が悪さげだったので、サッと 行って帰ってくることに。 道はいつも通りの国道369号線→県道4号線 で月ヶ瀬に。 コロナの影響か道…

何となく帰省ルート(2019年年末)の紹介!

ご訪問者の皆さん、おはようございます(^^ゞ タイトル通り何となく2019年年末の帰省ルートを紹介します! 「えっ、何で…(。´・ω・)?」っと思われるかもしれませんが、 ただ何となくです、ハイ…(;^ω^) 1.帰省ルート(2019年年末) 2.このルートについ…

志摩(三重県)ツーリングへ行ってみました(復路)

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 前回の投稿より大分時間が経ってしまいました…。イヤね~ッ、仕事が忙しくて…。 適当ライダーのお休みはどこへ行ったのって感じです(>_まあぁ~、前座の話はこのくらいで、今回は前回の DUCATI モンスターS2R800で行っ…

志摩(三重県)ツーリングへ行ってみました(往路)

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ仕事が忙しいのは変わりませんが、資格試験が一段落したので、 連休とって何処かに走りに行きたいと考えていました。 11月半ばの辺りでは『鳥取県』を考えていたのですが、 11月28,29日の日本海側の天候が良くなかったの…

ブラっと奈良・京都ショートツーリング

ご訪問者の皆さん、おはようございます(^^)/ 今回は24日の資格試験が午前中に終了して、午後時間が空いたので、 勿体無いということで軽~くDUCATI S2Rで走りに行ってきた話です。時間も中途半端なので、目的地は『月ヶ瀬』にしてみました。 ルートはこんな…

美山かやぶきの里へショートツーリング~♪

ご訪問者の皆さん、お疲れ様です~(^^ゞ ご無沙汰しております…。 仕事やら資格試験やらの勉強で急がしくて、ネタが無く、 閲覧徘徊の日々でした。今回のお話は、11月23日(土・祝)に行きました京都府南丹市美山町にショートツーリングへ 行ったお話なので…

岐阜のマチュピチュ(上ヶ流茶園)へ行ってみよう(^^)/

ご訪問者の皆さん、こんばんは(^^)/ 相も変わらずブログの投稿が思うようにできていませんが、 今回は748Rで関西梅雨入り前に行った岐阜のマチュピチュこと 『上ヶ流茶園(カミガレチャエン)』に行ったお話です。 1.上ヶ流茶園てどんなとこ!? 2.…

砥峰高原へ行ってみよう(^^)/

ご訪問者の皆さん、こんにちは! なかなか忙しくてブログの投稿が出来ていませんが、 だいぶ遅れて、DUCATI S2Rで先週に行きました『砥峰高原』の話を軽くしておきます(^^♪ 1.砥峰高原ってどんなとこ!? 2.大阪~のルート 3.実際行ってみた感想 1.…

滋賀花見ツーリング~(^^♪

ご訪問者の皆さん、こんばんは~♪ もうすぐG/Wですネ~、10連休って人も結構いるんでしょうが…、 適当ライダーは5月1~3日は休みですが、後は仕事です(T_T) G/W明けに他ブログへの移行ツールのリリースですネ、そうしたら 急に人がいなくなるんだろうかっと…

京都花見ツーリングヽ(^。^)ノ

ご訪問者の皆さん、こんばんはです! 今回は4月7日にDUCATI 748Rで行きました京都花見ツーリングです。 京都と言っても市内ではないところです。 走る経路ですが、いろいろ考えたんですが、そこそこ流れるスピードが 早い方が良いって事で、国道1…