ツーリング
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 今回で九州ツーリングも最終日となります。 大阪出発前には「季節的に阿蘇へ行くのは無理かなぁ~」と考えてスルーしようとしていたのですが、前日に天気情報を見ていて「行けるのかな?」と考えて行くことにしました(;…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 今回は長崎・佐賀編なのですが、宿泊地の福岡で久しぶりに友人と飲む約束していたので、若干早めに走るの切り上げました。 1.川内峠 2.生月サンセットウェイ 3.大バエ灯台 4.虹の松原 5.本日の宿泊地 今回の…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 今年も残りわずかですね~、1年経つのが早いです(´-ω-`)もっとノンビリ生きたいっと思う適当ライダーでした。 今回は九州ツーリング長崎編です。 1.前日の宿泊地 2.田之津港 3.諏訪の池 4.花房展望所 5.南串…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ しかしこのクリスマス期間は寒かったですね~、金曜日なんて大阪でも雪が降ってましたよ(>_ 昨日748Rの方を3回目の車検に出してきました。 今年はあまり乗れませんでした。良い時期を逃すと乗りにくい車両なので仕…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 前回に引き続き・・・(以下略) 今回は鹿児島県東部のツーリングとなります。 この日が日中一番温かかったですね~。 1.指宿スカイライン 2.大野岳展望台 3.JR西大山駅 4.長崎鼻 5.開聞岳 6.立神岩 7.野…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 前回に引き続き九州ツーリング 鹿児島県東部になります。 この時期なので日中の時間が短いのであまり距離を稼げないので結構時間がかかりますが、あまり無理のないようなルートで回っております(;^ω^) 1.霧島神社 2…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 先週の事になりますが、1週間ほど時間が取れましたので九州へ~♫ 12月上旬、現地がどんな状況かもあまり分かりませんでしたが、「何とかなるさぁ~」ってな感じで出発! 1日目は夕方大阪港から鹿児島県の志布志港へ…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 1週間前の事なんですが、休日2輪割引も最後って事で何処かへ行きたいなぁ~と考えて、タイトル通りに急遽長野へ走り出しました。 いつも通り適当です♪ 今回は中央道ではなく、新東名で新清水JCT~北上するルートで…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ チョット本題とは違うのですが、最近記事にコメントくれた方にスター付けようとしても付かない事象が発生・・・。 コメントくれた方ごめんなさいm(_ _)m 理由は不明で、ブログの設定変更したことも無いので運営さんに確認…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です。 本日は久しぶりの雨で自転車の整備などしておりましたが、天気が良ければ久しぶりに748Rで走りに行こうかと考えていたのですが、まあダメですよね~(;^ω^) 今回は1週間前にフラッと行ってきました奈良の若草山のお話で…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 最近めっきり寒くなりましたね~、おかげで若干風邪気味です(>_ 鼻水が止まらない・・・。 バイクで走りに行ったんですが、日陰の所やトンネルがマジで寒すぎです:;(∩´﹏`∩);: もう電熱ベストや電熱グローブ出そうか迷い始…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です。 三連休ですが天気が良かったのは土曜日だけでした~(>_ ちょっと土曜日に眺めのいい景色を拝みたくて滋賀県と三重県の県境にある『御斉峠』に行ってきました。 奈良経由で行ったのですが、途中針TRSで小休止。安定のダ…
ご訪問者の皆さん、お疲れさまです(^^ゞ 前回に引き続き四国ツーリング4日目でございます。 「これで大阪に戻るのか~、でもマイホームが懐かしい(たった四日でか?)」などと考えながら、 4日目はこんな感じでした。 ■出発 1.龍河洞スカイライン 2.…
ご訪問者の皆さん、お疲れさまです(^^ゞ 前回に引き続き四国ツーリング3日目でございます。 この3日目がメインなので割と朝からテンションが高かったです! そんなこんなで3日目はこんな感じでした。 ■出発 1.桂浜 2.にこ淵 3.UFOライン 4.四…
ご訪問者の皆さん、お疲れさまです(^^ゞ 前回に引き続き四国ツーリング2日目でございます。 最近泊りで走りに行ってもブログを纏めて投稿しているので日毎に投稿するのが若干新鮮です。 そんなこんなで2日目はこんな感じでした。 ■出発 1.足摺岬 2.沈…
ご訪問者の皆さん、お疲れさまです(^^ゞ 8月は忙しかった…、盆休みもないままに働いておりました~! そんな状態でしたので、8月末に休みをまとめてとり四国にツーリングへ行ってきました♪ そんなこんなで1日目はこんな感じでした。 1.屋島スカイウェイ…
ご訪問者の皆さん、ご無沙汰です(^^ゞ 色々タイミングなどが合わずに暫くぶりでございます。 今回は滋賀県に向日葵拝みに行ったお話です(^O^) 朝5時半くらいに出発しましたが、既に暑いです(>_ しかしさすがに道は空いております(^^♪ 1.今回のツーリングコ…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 今日は寒かったですが、昨日は暖かかった~(^^♪ てな事で、たまにはバイクに乗るべきって事で少し出かけました。 目的地は、月ヶ瀬~和束です。 奈良県道80号線を通って月ヶ瀬目指しましたが、前走車はHONDA N…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 寒くて我慢できずコタツを出してしましました。 夜中コタツ入って、ごそごそしていると寝落ち率が半端ない状態であります(>_さて今回は段々寒くなってくることに焦って出かけた富士五胡ツーリングの話です。 (行ったの…
ご訪問者の皆さん、こんばんは~! 段々寒くなって来て走りに行きにくくなってきましたね~。今回の話は11月頭にドローンを日吉ダムで飛ばしてきた話です。朝8時過ぎに家を出発~! 最近は「バイクの音がうるさい」と注意喚起のビラが郵便入れに入っていたの…
ご訪問者の皆さん、ご無沙汰しております(´-ω-`) 仕事が忙しくて私生活が忙殺されておりました・・・、と言っても解放された訳じゃないですが(>_ 7月は出張漬けで殆ど大阪にはいられませんでした(T_T) ほぼ茨城県で過ごし、3日間ほど北海道にも行ってましたよ…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です。(^^ゞ 今週の月曜日に振休取得して、ブラっとツーリングに行ってきました。 しかし暑かったです・・・。上はメッシュジャケットで出撃したのですが、朝方は肌寒かったですが昼は本当に暑かった(>_ 1.今回立ち寄った場所 2.…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 緊急事態宣言も延長になるというのに、5月30日にまた出撃してしまいました(>_ いやなに「そう言えばオイル交換の時に動かしたきりで748Rに春は乗ってないなぁ~」などと思ったり、この間道の駅茶倉駅へ行った時に「…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^-^) 緊急事態宣言ですが、再延長される見込みですね~(;一_一) ワクチン無いとどうしようもないと思いますが、居酒屋さんたち大丈夫かな・・・(>_ などと考えながら、梅雨の中休み的に快晴の日曜日だったので、またまた出陣し…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^o^)丿 緊急事態宣言中で延長も確定した状態ではありますが、休日天気が良いとどうしても走りに行きたくなってしまう・・・(>_ ライダーとは悲しくて堪え性の無い生き物です( 一一) ってな事でこの前の日曜日に京都・福井の辺り…
ご訪問者の皆さん、こんにちは~♪ 今日から大阪は緊急事態宣言下です(>_ またかって感じですが、宣言明けたら活動が活発になっている人たちを見ると、まあぁぁ~ッそうなるよなぁ~という感じですけど・・・(´・_・`) 今日もバイクで元気にツーリングに出かけてい…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 今回は3日に行きました琵琶湖周辺の花見ツーリングのお話になります。 主な目的地は、奥琵琶湖パークウェイと琵琶湖東岸の周辺です。朝8時くらいに家を出発したのですが、琵琶湖の西岸を走る湖西道路がダダ込み状態で…
ご訪問者の皆さん、こんにちは~! 忙しくてネタは有るのに投稿できていません(>_ 今回のネタは先週仕事サボって・・・、もとい振休取得して花見サイクリングに行ったお話です。 今回の場所は、京都府の淀川と桂川の分岐地点にあります『淀川河川公園背割堤地区…
ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ 緊急事態宣言の最中ですが、陽気に誘われてこの前の日曜日に出撃してしまいました・・・(>_4月並みの気温という事で梅がだいぶ開花しているのではないかという事で、DUCATI 748Rで月ヶ瀬に行く事にしました。 道…
ご訪問者の皆さん、こんばんはです(^^ゞ 本格的に寒くなる前に一走りって事で、11月23,24日に泊りで走りに行ってきました!目的は、『岐阜県』です。割と近場なんですが、意外と遠いって自分で言っていても何言っているのか分からないそんな場所です(…